ラテン語徒然
ラテン語の翻訳・覚え書きなど
log-in
ラテン語入門 作家別インデックス 文法資料 リンク集 ギリシア語フォントについて アーカイブ他
歴史地図 伊北 伊南 希北 希南 小ア PHI Perseus POxy KVK CiNii L-S Georges Gildersleeve 省略記号 Text Archive BMCR DCC BMCR 日本西洋古典学会
歴史地図 伊北 伊南 希北 希南 小ア PHI Perseus POxy KVK CiNii L-S Georges Gildersleeve 省略記号 Text Archive BMCR DCC BMCR 日本西洋古典学会
poikilo/qron 0 a0qana/t 070Afro/dita, pai= Di/ov dolo/pleke, li/ssomai/ se, mh/ m 0 a1saisi mhd 0 o0ni/aisi da/mna, po/tnia, qu~mon: |
飾り豊かな王座にまします不死なるアプロディーテー様, 奸智に長けたゼウスの娘よ,あなたに私は祈ります, 私の心を苦悩と悲しみによって, 恵み深き女神よ,苛まないで下さい. |
a0lla_ tui/d 0 e1lq 0, ai1 pota ka0te/rwta775 ta_v e1mav au1dav a0i/oisa ph/loi e1kluev, pa/trov de_ do/mon li/poisa xru/sion h]lqev |
そして,ここへ来て下さい,もしいつかある時にでも, 私の声を遠くから耳にして お聞きになったなら,父神の家を出て, お越し下さい,黄金の |
a1rm 0 u0pasdeu/caisa: ka/loi de/ s 0 a}gon w!keev strou~qoi peri_ ga~v melai/nav7710 pu/kna di/nnentev pte/r 0 a0p 0 w)ra/nwi1qe* rov dia_ me/ssw, |
車の軛を繋いで.そして,美しく, 素早く飛ぶ燕はあなたを黒い大地へとお連れになりました, 激しく羽ばたきながら,天空から 中空を通って, |
ai]ya d 0 e0ci/konto: su_ d 0, w} ma/kaira, meidiai/sais 0 a0qana/tw| prosw/pw| h1re 0 o1tti dhu]te pe/ponqa kw!tti7715 dhu]te ka/lhmmi, |
そして,すぐさま彼らは到着しました.そして,あなたは,幸運もたらす女神よ, 不死なる顔に微笑み浮かべつつ, 私が実にまた何を苦しんでいるのか,そして,なぜ また呼んだのかをお尋ねになりました, |
kw!tti moi ma/lista qe/lw ge/nesqai maino/lai qu/mw|: ti/na dhu]te pei/qw a2y †sa/ghn† e0v sa_n filo/tata; ti/v s 0, w} Ya/pf 0, a0dikh/ei;7720 |
そして,私が正気ならぬ心において,何が一番あってほしいと 望んでいるのかを.「誰をまた,私は説得して 再びお前との友情へと<連れ戻そうか>?誰が,お前を,おお サッポーよ,傷つけているのか? |
kai_ ga_r ai0 feu/gei, taxe/wv diw/cei: ai0 de_ dw~ra mh_ de/ket 0, a0lla_ dw/sei: ai0 de_ mh_ fi/lei, taxe/wv filh/sei kwu0k e0qe/loisa. |
実際,もし彼女が逃げているなら,彼女はすぐに追いかけてくるだろう, そして,もし贈り物を受け取らないのなら,彼女は贈り物をくれるだろう, そして,もし愛さないのなら,すぐにでも,いやでも彼女は 愛するだろう.」 |
e1lqe moi kai_ nu~n, xale/pan de_ lu~son7725 e0k meri/mnan, o1ssa de/ moi te/lessai qu~mov i0me/rrei, te/leson: su_ d 0 au1ta su/mmaxov e1sso. |
私のもとに,今こそ来てください,そして,苦しい 心痛を取り除いて下さい,私の心が成就を切望する限りの事を 成就せしめて下さい.そして,あなた御自身が, 共に戦って下さいますよう. |
スポンサーサイト
校訂本
Page, D.L. Lyrica Graeca Selecta. OCT. Oxford: Clarendon P., 1968. [Sappho pp.97-129]
定番.
注釈
Page, Denys. Sappho and Alcaeus: An Introduction to the Study of Ancient Lesbian Poetry. Oxford: Oxford U.P., 1955. Reprinted 1998.
代表的な詩の本文・翻訳・注釈・解釈を載せている.
Campbell, David A. Greek Lyric Poetry: A Selection of Early Greek Lyric, Elegiac and Iambic Poetry. Reprinted. London: Bristol Classical Press, 1994.[Sappho pp.40-52 (text), 260-85 (commentary)]
これも便利な注釈.
方言
レスボス方言については,専門のGreek Dialectの本がありますが,一番便利なのは上記のPage, Sappho and Alcaeus, pp.327-9と,これに基づくCampbell, pp.262-4の簡単な方言特徴のまとめ.
日本語訳
呉茂一 訳『ギリシア・ローマ詩選』東京:岩波文庫,1991. [さっぽお(!) pp.169-202]
カトゥッルスの翻訳と同じように,相変わらず芸者言葉の翻訳には困ります(例えば「その人は 神さながらと思おゆれ|かのますらをは----そも君がひた真向ひに……」)が,これぐらいしか日本語訳はないでしょうか…….
と思っていたら,次の本があるようです(nikubetaさんのコメントより).
沓掛良彦 『サッフォー 詩と生涯』 平凡社 1988.
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=301025一応平凡社のカタログにはありますが,品切れ状態ですね.多分,古書店で万単位の値段で取り引きされていることでしょう……
fai/netai/ moi kh=nov i1sov qe/oisin e1mmen 0 w1nhr, o1ttiv e0na/ntio/v toi i0sda/nei kai_ pla/sion a]du fwnei/* sav u0pakou/ei kai_ gelai/sav i0me/roen, to/ m 0 h[ ma_n kardi/an e0n sth/qesin e0pto/aisen: w0v ga_r e1v s 0 i1dw bro/xe 0, w1v me fw/nai* s 0 ou0d70 e2n e1t 0 ei1kei, a0ll 0 a1kan me_n glw~ssa †e1age†, le/pton d 0au1tika xrw~i pu=r u0padedro/mhken, o0ppa/tessi d 0 ou0d 0 e2n o1rhmm 0 e0pirro/m* beisi d70 a2kouai, †e/kade m 0 i1drwv yu=xrov kakxe/etai†, tro/mov de_ pai=san a1grei, xlwrote/ra de_ poi/av e1mmi, teqna/khn d 0 o0li/gw 0pideu/hv fai/nom 0 e1m 0 au1tai: a0lla_ pa_n to/maton e0pei_†kai_ pe/nhta† | 私には その人は神に等しく至福に 思えます, あなたに向かって 座り そして間近にあなたが甘く 喋るのを聞き そしてあなたが愛らしく笑うのを聞くその人は. その様は実に 胸の中の心臓を締め付けるのです. というのも 私があなたを少しでも見遣る時 その時私は もはや喋ることは出来ず, 舌は強張っておし黙り, 僅かな 火はすぐに肌から逃げ去ってしまい, 私は眼で何ものも見ず,耳は ざわめき立ち, 冷や汗が私を覆い, 震えが 私の全身を捕らえ, 私は草よりも 蒼くなり, 僅かに死ぬ一歩手前のように 思えます. しかし全ては耐えねばなりません というのも哀れ(?)…… |
韻律:Sapphic stanza
-U-U -UU- U-U
-U-U -UU- U-U
-U-U -UU- U-U
-UU-U
(カトゥッルスの翻訳(翻案)はこちらhttp://litterae.blog8.fc2.com/blog-entry-62.html)
韻律:Sapphicum
1 ― U ― U ― UU ― U ― U
2 ― U ― U ― UU ― U ― U
3+4 ― U ― U ― UU ― U ― U | ― UU ― U